スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ゴーヤ茶
先週末、うに大家さんからいただきました。
生ゴーヤも一緒にきたところをみると、
手作りゴーヤ茶と思われます。
そいつを本日入れてみました。
作り方はヤカンにお湯を沸かし煮出すようです。
。。。で、ホットのまま飲んでみたところ。。。、
苦くて飲めません(涙)。
それじゃあと、氷をいれ薄める&冷たくして飲んでみましたが、
やっぱり苦いです(涙涙)。
うう~っ、ヤカンいっぱいのゴーヤ茶、
どうしたらいいんでしょう。。。
とりあえず週末海に持って行きますので、
興味のある皆さん、飲んでみてください。
たしか、健康番組でとりあげられていた気がします。
効能は忘れちゃったけど。
生ゴーヤも一緒にきたところをみると、
手作りゴーヤ茶と思われます。
そいつを本日入れてみました。
作り方はヤカンにお湯を沸かし煮出すようです。
。。。で、ホットのまま飲んでみたところ。。。、
苦くて飲めません(涙)。
それじゃあと、氷をいれ薄める&冷たくして飲んでみましたが、
やっぱり苦いです(涙涙)。
うう~っ、ヤカンいっぱいのゴーヤ茶、
どうしたらいいんでしょう。。。
とりあえず週末海に持って行きますので、
興味のある皆さん、飲んでみてください。
たしか、健康番組でとりあげられていた気がします。
効能は忘れちゃったけど。
スポンサーサイト
* コメント *
なるほど、まともに煎れると苦いのね。ゴーヤ茶。私がいつも飲んでるにはぜんぜん苦くないです。加工の仕方が違うのかな?
最近はちょっと涼しくなりましたが、暑い日にはゴーヤチャンプルが食べたくなります。
最近はちょっと涼しくなりましたが、暑い日にはゴーヤチャンプルが食べたくなります。
ちょっと甘めのお茶、たとえば麦茶とか玄米茶とかとブレンドして飲んでみたら?
ブレンドは良い考えだよね。
でも、苦味は薄まるだけで決して消えないだろうから・・・。頑張ってね。(笑)
でも、苦味は薄まるだけで決して消えないだろうから・・・。頑張ってね。(笑)
海に持って行って消費しようと思ってましたが、明日は海に行けなくなりました(涙)。
とりあえず、冷凍して保存してあります。後1リットルもある(困)。
とりあえず、冷凍して保存してあります。後1リットルもある(困)。
* コメントの投稿 *
トラックバック
http://pterapogon.blog10.fc2.com/tb.php/247-f19e73b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
「とにかく苦いのよ!
ヤカンにいっぱい作っちゃったから頑張って飲んでるけど・・・」
ゴーヤも山ほど採れちゃって、毎日頑張って食べてるそうです(笑)